【横浜 腸活】身体が欲する栄養素
私事ですが・・・
実はずっと「パクチー」が苦手でした。
タイへ旅行に行っても人気のタイ料理屋さんへ行っても常に「NOパクチー」派。
ところが昨年の夏、何の前触れもなく突然「パクチーありかも!」のスイッチがON!
とはいえ人生で前例のない食べ物だったので対処のしようもなくそのまま放置。
そして今年の夏、またまた急に「パクチー食べたい!!」って欲が降ってきて・・・・
行ってきましたよ、タイ料理☆
あんなに毛嫌いしていた香りと雰囲気は何と「爽やか」に変換され、気付けばまさかの「追いパクチー」とか(笑)
この不思議現象を解明するべく調べちゃいました、パ・ク・チー(^^)
【パクチー 多く含まれる栄養素】
◎βカロテン [抗酸化作用]
50gで1日の目安摂取量をクリアする
◎ビタミンC [美肌ケア]
老化(錆び)対策や加齢に対するケアに最適
〇カルシウム [骨粗しょう症予防]
カルシウムを含む数少ないお野菜
〇食物繊維 [便秘解消・腸内環境のケア]
パクチーに含まれる食物繊維は「不溶性」
不溶性食物繊維は腸内の老廃物をからめとりながら排出します
〇リナロール [整腸作用]
有害な重金属や放射性物質などを排出するキレート作用があります
この栄養素を見て大納得っ!
夏は強い紫外線を浴びて大量のビタミン不足に陥ります。
そして体内に溜まりやすい有害物質を身体がデトックスしたがっていたのでした。
身体ってスゴイ! パクチーってスゴイ!!
食べることは毎日のことであり、一生のこと。
身体の声にしっかり耳を傾け、栄養素をよく理解して美しく健康的な生活を手に入れて下さい♪
プライベートサロン おなかのお部屋
住所:神奈川県横浜市中区末広町3
NEW
-
25.Nov.2023
-
今日から今から‘すぐ出...今日から今から‘すぐ出来る’不腸を整える簡単腸...18.Nov.2023
-
【横浜 腸活】すぐ出来...今日から今から‘すぐ出来る’不腸を整える簡単腸...18.Nov.2023
-
【】よもぎ蒸し効果】【】よもぎ蒸し効果】 ーーーーーーーーーーー...17.Nov.2023
-
【横浜 腸活】糖中毒に...甘い物好きのみなさん!こんな症状はないですか...17.Nov.2023
-
16.Nov.2023
-
寒い日が続きますが、...寒い日が続きますが、温活していますか?✨ 手元...12.Nov.2023
-
【温の活×腸活の大切さ】【温の活×腸活の大切さ】 知っておこう! 〜温...02.Nov.2023